cocoの未来に向けた役割ワークレポート①

ソロ活動花開くcocoメンバー。グループ内での役割を確認してみた

前回のレゴワークに引き続き、私たちcoco changeは合同会社カーニバルライフさんに依頼し、「役割ワーク」にチャレンジ中です(全2回)。

そもそもこのワークに至った背景を少し紹介。 実は、cocoメンバーそれぞれのソロ活動が充実、プライベートも多忙につき、スケジュール調整もなかなか難しくなりました。ほんと、某有名歌手グループの気持ちがよくわかります(^^)/。 だからこそ、それぞれがcocoのどの部分を担っているのかを確認してみようということに。

役割って、仕事でも家庭でもなかなか言いにくいものですよね。今回、第三者がいてくれるだけで、気持ちよく確認できたんです!

「役割」に巻き起こること

「役割」と一言で言っても、「役割の不足」「果たされていない役割」「役割が不明瞭」「役割の嫌悪」とさまざま起こりやすい。まずは、役割に巻き起こる事象を勉強。 そこで、cocoメンバーが自分が機能的に持っている役割を確認。

そのあと、他のメンバーから「いつも、こんな発言して和ませてくれる。そんな役割もあるよー」と。他者から見た自分の思いがけない立ち位置に気づく、嬉しい時間でした。

そこから、話は深まり、 「代表・副代表の役割って?肩書つくと、なんか不安もあるよね。」 「法人のメリットをどう活かそう?」 「私たちが大切にしている雰囲気とは?」 そんな話に及びました。

私たちが大切にしているのは、「押し付けたりせず、大変なことはなるべくみんなでという雰囲気」を持っていること。 だからこそ、役割の固定化を防ぐことがポイントになりそうです。 次回は、各自が持つ「内なる役割」を確認します! こういう時間って、持ちにくいからこそ大切。どの活動でも生かせそうです(^^)/。

想像していた役割ワークとは違って、楽しかった!