【お知らせ】[6/13までクラウドファンディング]おかげさまで10万円突破しました!

ご支援、ありがとうございます!

みなさん、こんばんは!
いつもNPO法人coco changeを見守り・応援してくださってありがとうございます。

5月18日にクラウドファンディングをスタートさせたご報告をさせていただきましたが、おかげさまでみなさまからの暖かいご支援をいただき10万円を突破することができました。

改めまして、ご支援をいただいたみなさま・お近くの方に呼びかけをしてくださったみなさまに厚く御礼を申し上げます。

本当に、ありがとうございます!!

今回のクラウドファンディングで集めた資金のうち、約20万円を使って「スノーフレークまつり*2019」を7月14日(日)に久留米で開催します!
こちらの詳細も少しずつ決まり始めています★
※イベント詳細・申し込みはこちらのサイトから。

とは言え、まだまだゴールまでの道のりは長いです〜。
今回、私たちは「All-or-Nothing方式」を選択しています。
これは、期限である6月13日23:59:59までに目標金額を達成した場合にのみ、その時点で集まったファンディングを受け取れるというものです。

なかなかシビアな世界ですが・・・
たくさんの方々に応援をいただきながら、目標達成に向かって積み重ねていけたらと思っています。

ご支援いただければ大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします!

NPO法人 coco change
メンバー 一同

【お知らせ】[初挑戦:6/13まで]クラウドファンディング挑戦スタートしました!

みなさん、こんにちは!
いつもNPO法人coco changeを見守り・応援してくださってありがとうございます。

NPO法人格を取得して、第1期目が5月末で終わろうとしています。
このタイミングで、1ヶ月間のクラウドファンディングの挑戦をスタートさせました。

1ヶ月間、6月13日までの挑戦で【35万調達目標】です^^

今回のクラウドファンディングをする目的は主に2つです。
①7月に久留米で開催予定の「スノーフレークまつり*2019」の資金獲得
②今年末頃に考えているワークショップ開催に向けた資金獲得

特に ①の「スノーフレークまつり*2019」は、全国でコミュニティ・オーガナイズ(通称:CO)を学び各地で活動するメンバーが久留米に集う、わくわくの企画になってきています!
この企画は、coco changeとは別に実行委員会が立ち上がっていて、関西・東京・東北などのメンバーと共に企画を進めています。

<概要>
● 日 時:2019年7月14日(日)14:00〜17:30
● 場 所:久留米シティプラザ5F大会議室
● 参加費:早割チケット(限定10名)・・・3,000円
      前売りチケット・・・3,500円
      当日チケット・・・4,000円
※イベント詳細・申し込みはこちらのサイトから。

もし、私たちの活動にご賛同いただける方がおられたら、ぜひクラウドファンディングへのご支援をいただければ大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします!

NPO法人 coco change
メンバー 一同

【お知らせ】対話と体験学習を交えた学びの場のファシリテーション勉強会

みなさん、ファシリテーションを学んだことはありますか?学んだことがある方は、実際の場面で生かすことができていますか?
実践に活かせる学びを得るには、ケーススタディやロールプレイなどの体験学習が有効とされます。

それと同時に、体験学習やグループアプローチ、演習や対話を交えた研修会、グループコーチングの実践などの現場で活動する人たちにとっては、その内容を説明する上での理論や伝えるためのプレゼンテーション能力も求められます。

現場に活かすには、体験的知と理論的知の両輪が必要になることから、現場に活かす学びの場では、体験学習と講義の両方をバランスよく組み入れるアプローチが有効とされます。

今回のワークショップでは、体験学習と講義の両方を組み込んだ学びの場において、工夫するファシリテーションの視点や方法について取り扱います。


【日時】2019年4月14日(日) 午後1時30分~午後3時30分
【場所】久留米市民活動サポートセンターみんくる 会議室1
【対象】体験学習やグループアプローチ、演習や対話を交えた研修会の講師、グループコーチングを実践する人、もしくはそうした学びの場づくりに関心のある人

【定員】先着20人
【参加費】1,000円(当日ご持参ください)

【申込み】申込フォームから氏名、連絡先を記載してお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScuS2mtkdcojQqHCOMI1w95BM_xSRJIMROwsgSBx7M–WEikQ/viewform

【問合せ】NPO法人coco change 
 coco@cocochange.comまたはお問い合わせからお気軽にどうぞ。


【講師紹介】
髙橋紀子。
福島大学子どものメンタルヘルス支援事業推進室 特任准教授。臨床心理士。専門は臨床心理学、パーソンセンタードアプローチ、グループファシリテーション、コミュニティアプローチ。1977年、鹿児島生まれ。主な著書は、『グループ臨床家を育てる:ファシリテーションを学ぶシステム、活かすプロセス』(編著。野島一彦監修、ナカニシヤ出版)。

【お知らせ】事実を引き出すメタファシリテーション勉強会

「なぜ」と聞かない質問術!
事実を引き出す「メタファシリテーション」勉強会を開催します!

日々の活動の中で同僚・支援者・地域の人に質問をする機会はとても多いと思います。
質問は相手の抱えている課題を整理したり明らかにしたりするために有効な手法の1つです。ですが皆さん、こんな経験はありませんか?
・なんて質問したら良いかわからない…
・質問の意図が相手に伝わっていない気がする…
・忖度して答えてくれている気がする…
・相手が答えるのに困っている…

そんな悩みを解決してくれるのは、意外にも「シンプル」な対話・問いかけかも知れません。事実のみを尋ねて、相手に考えさせず、思い出させる質問術。それが「メタファシリテーション」です。その1つのポイントは「なぜ」と聞かないこと。皆さんが普段多用しているであろう「なぜ」を一旦封印して、新しい質問の仕方について一緒に学びませんか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【日時】2019年1月12日(土)10時~12時
【場所】えーるピア久留米2F(男女平等推進センター)209研修室
【対象】これまでにコミュニティ・オーガナイジングワークショップを受講したことがある方
【定員】先着20人
【参加費】1,000円
【申込み】メールまたはお問い合わせにて、氏名、連絡先を記載してください。
【問合せ】NPO法人coco change
     coco@cocochange.comまでお気軽にどうぞ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★メタファシリテーション(対話型ファシリテーション)とは?
ムラのミライの共同代表である和田信明と中田豊一が国際協力の現場で使える実践的なファシリテーション手法として開発した課題発見・解決のための対話術です。この手法がまとめられた著書「途上国の人々との話し方 国際協力メタファシリテーションの手法」(2010)は口コミで広まり、青年海外協力隊など国際協力の現場で活躍する人の間で、必読の書となっています。メタファシリテーションは、身の回りの問題の解決にも有用です。例えば、家族や友人の悩み相談、職場での会議 や打合せ、顧客や患者、学生などとのやり取りを充実させることができます。

【プレゼンタープロフィール】
井上 広之 氏
認定NPO法人ソルト・パヤタス事務局長
NPO法人coco change監事

<ソルト・パヤタスへの関わり>
学生時代にスタディーツアーでフィリピンの貧困地区のパヤタスを訪問。その後1年間ソルト・パヤタスのフィリピン法人でのインターンも経験。大学卒業後は一般企業へと就職し、3年間産業メディアの法人営業を担当。2016年3月よりソルト・パヤタスへ入職。17年4月より現役職へ。国内でのファンドレイジングや広報・講演活動、組織強化などを担当。

<coco changeへの関わり>
社会人時代の2014年に東京でCOコーチ養成のためのワークショップへ参加。その後東京での一般ワークショップや福祉関係者向けのワークショップ、佐賀でのワークショップなどでコーチを経験。ソルト・パヤタスで培ったNPOの事務関係の知識を活かしてcoco changeの監事へ。