【レポート】令和7年度NPO法人cocochange総会開催しました

2025年7月6日、coco changeの令和7年度会員総会を開催しました。
6名の正会員の方にご参加頂き、無事に終了することができました。
この場をお借りして、改めてお礼を申し上げます。

テーマ「今後のcoco changeについて」

昨年度の活動と今年度の計画について報告したあとは、今後のcoco changeについて理事メンバーから今の思いをお伝えしました。

コロナ渦を経験し、オンラインでの学びの場が日本だけでなく世界中に拓かれた今。
コミュニティ・オーガナイジングを学び伝える地方の団体として、何ができるのか!?
この2年間ほどは、常に「私たちはどう在るか・何ができるか」を考え話し合い続けてきました。

活動をしているメンバーのライフステージも大きく変わり、
子育てがひと段落した人や真っ只中の人。
親の介護や看病の渦中にいる人。
新たに何かをスタートした人。
本当に、coco changeを立ち上げてから色々あったよね〜。と、文字通り本当に色々乗り越えてきました!

そんな私たちcoco changeは、このままNPO法人として活動を続けるかどうか?を、今じっくりと考えています。
(活動はそのままで。任意団体でいいんじゃない?という感じです^^)

正会員の方々からも、とても前向きなご意見をいただき、応援してもらえて、本当にありがたいなと感じた総会でした。
大きな転換期を迎えたcoco changeですが、先へ進むとどんな景色がみえるのか!?
coco changeらしく、みんなで前に進んでいけたらいいなと思っています。
引き続き、どうぞよろしくお願いします。

NPO法人 coco change