【レポート】coco changeリアルミーティング

来年はがらっと方向転換 力を溜めます

12月12日、日曜の爽やかな朝のcocoミーティング。あと2人は予定が合わず残念(>_<)。
でもすぐ電話でやりとりできちゃう。
今日のミーティングでは、しばらくお休みするオンライン読書会のこと、そして今まで参加してくれた方々へのご案内について。

そして、来年に向けて【力を溜める企画】の打ち合わせ。すでに下準備は12月から(^^)

どんな花火が上がるかはお楽しみに。

リアルで会うと、本当にサクサク決まっていく。それはミーティングに向けた普段のやりとりがあってこそ。

打ち上げ準備が整いましたら、またお知らせします。
今後ともcoco changeを応援いただきますよう、よろしくお願いします。

【レポート】オンライン読書会#16

ゆるりと過ごす日曜の朝。

11月のオンライン読書会は21日の日曜日に開催。コロナもすっかり落ち着いて、紅葉もきれいなので皆さんお出かけでしょうか。2人だけの参加だったので、家のこと、仕事のことなど、ゆるりゆるりおしゃべりして読書会をスタート。

お互いの本からこんな発見がありました

・母と娘の関係、周りからもいろいろ話を聞く。母との残された時間が短くても、会いに行くのが億劫な気持ち。一緒に旅行に行っても、子ども(孫)に合わせてもなくならない確執。世代交代と思って、自分が変わらないと…と著者の葛藤がみえた。

・電車のマナーや公共サービスの向上など社会は成熟してきている一方、心の病を抱える人は増加。自分が傷つかないようにディフェンスできる力が必要。

今日、読んだ本はこちら

・母/青木さやか

・大人の対応力/齋藤 孝

次回は、2021年12月19日(日)8時~  クリスマス前ということで、特別企画の読み聞かせもあります!
ご参加お申し込みはこちらから

【レポート】coco changeお久しぶりリアルミーティング

オンラインで会ってるのに、目の前にいるだけで不思議

11月13日、cocoミーティングしましたー。あと2人は予定が合わず残念(>_<)
リアルで集合するのはなんと9か月ぶり。チェックインも何だかふわふわふわふわ。
一緒にお菓子を食べるだけでも嬉しいひととき。「これ、美味しいね」って。

そして、団体運営について「花火チーム」と「整えチーム」に分かれて考えてきたことを発表。

・・・分かれて進めてきたけれど、なんと同じ到達点になったんです!ふふふ。
どんな花火が上がるかはお楽しみに。

何やらワークショップ仲間とのコラボも様々に広がっていて、それもまた良し。

打ち上げ準備が整いましたら、またお知らせします。
今後ともcoco changeを応援いただきますよう、よろしくお願いします。

みんなそれぞれ活躍も★
お菓子を持ち寄るのも久しぶり★

【レポート】オンライン読書会#15

ふれ幅増大、進化する読書の時間

すっかり秋になり、少し冷え込んできましたが、オフの土曜日も朝の時間を有効に使おうと読書会スタート。

「バンクシー展に行った」「知人から勧められた本を選んだ」「仕事でいろいろあって心がざわついている」など、近況報告や心の状態共有を兼ねて、それぞれ選んだ本を紹介しました。

今回も、現実的な家計のお金の話から、煩悩を克服するヒント、芸術の与えるインパクト…などカテゴリーに幅があります。

偶然、大ファンのユーチューバーの本を他の参加者が紹介してくれて、思わずチャンネルのURLを共有する・・・そんな場面もありました。

お互いの本からこんな発見がありました

・お金を貯める、稼ぐ、増やす、守る、使うが大事。加入している保険など見直してみよう。

・AIが単純作業を担えば、効率的な働き方ができる。一方で、クリエイティブな仕事、人と人をつなぐ仕事、丁寧で手間暇かける仕事などは残っていきそう。

・バンクシーが描くネズミ。もし私たちが不潔で愛されていないのであれば、ネズミが良いロールモデルになると皮肉もたっぷり。壁などに描いた作品を、壁の所有者が売って得た資金の使い方にもバンクシーは注目しているそう。

・心がざわついているときは、自分がこだわっているものを手放し心を平穏に保つこと。怒りが沸いたら相手と同じ土俵に立たず肩透かしする。

今日、読んだ本はこちら

・BANKSY 天才か反逆者か

・10年後の仕事図鑑/堀江貴文・落合陽一

・お金の大学/両@リベ大学長

・ブッダの言葉/小池龍之介

次回は、2021年11月21日(日)8時~  緩やかに開催します。
ご参加お申し込みはこちらから

【レポート】スノフレまつり2021inいわて あなたがリーダーで(も)大丈夫!~半径5mから世界を変える 

2019年に久留米で始まった奇祭、スノフレまつり。その想いをスノーフレーク(雪の結晶のように)繋いでいきました。2年間温めたこの思いをのバトンを岩手に渡しました!!今回は、岩手のみなさんを中心とした実行委員会で取り組みました。

コミュニティオーガナイジングのワークショップを受けた方だけでなく、まだ受けていない方が参加しても、みなさんが普段の活動に取り組むときに「ちょっと背中を押してくれる」、そんな体験をしていただけるよう実行委員で企画してきました。多様なリーダーシップがあるからこそ、社会は変われる。そう実感しています。

coco channgeからはこんな感じで出演しています。
オープニングで


NPO法人coco changeの尊田智子がナレーションをし

代表理事でもある山本菜穂子が、私たちの団体の歴史やどんなリーダーシップをとってきたのかについて紹介しました。
奇才!クレイジーな久留米!と呼ばれる理由、所以が少し伝わったのではないか・・・とニヤリした私たちです。

その後分科会に分かれ3つのテーマで学びました。
【分科会1】COクエストなかまづくり編~そしてチームへ~
【分科会2】呪文つかうな!戦略使え! ~目覚めよ!導かれし者たちよ~
【分科会3】「勇者たちの苦悩 そして伝説へ」

確かに久留米の想いが引き継がれている、そして全国にはこんなにも社会をよくしたい、何かしたい、そう思う仲間たちがいるんだなとも思いました。
coco changeでは、『整えチーム』と『花火チーム』と題して、新たなステップへと楽しいチャレンジをします。

スノフレまつり2021 inいわて 全国実行委員メンバー(あいうえお順)
大沼宗範、葛巻徹、國武ゆかり、佐藤美代子、尊田智子、二宮雄岳、肥後祐亮、山下比佐暢、山本望帆、山本佑輔