cocoの未来を考えるレゴワークレポート

6人の描く未来をブロックで視える化

猛暑真っ只中の2022年7月30日、私たちcoco changeのこれからを考えて具現化すべくレゴブロックを使ったワークをしました。ファシリテーターは「伴走されてみた」シリーズのコーチングでもお世話になった合同会社カーニバルライフのノブさん(山下比佐暢さん)、ケイカさん(山本恵果さん)。

コーチングはすべてオンラインでしたが、今回はレゴを使うということでお二人が京都から久留米に来てくれてました。初めて顔を合わせてするワークを楽しみにしていましたが、まさかの会場のエアコンが故障…というアクシデントに見舞われ、汗だくでスタート。何はともあれ顔を合わせて集うと、トラブルもみんなで経験して後からは良い思い出になります。cocochangeのメンバーもリアルに会うのは久しぶりです。(一人はベトナム出張中。それでもレゴを持っていき、オンラインでちゃんと参加できました♪)

手を動かしながら考える

初めはレゴになれるために高い塔を作ってみて、その作品の色や形について後から意味づけして見せ合いました。普段は考えてから文章にしたり話したりする癖がついているので、まず手を動かすことが新鮮。レゴに慣れてきたところで、「今のcocochangeの状態」や「ワクワクがとまらない未来」をレゴで表しました。人型、動物、植物、タイヤ・・・などなど様々な形のレゴブロックを組み合わせます。一人ひとり、メンバーを表したり、高さを出してみたり、風の流れを出してみたり・・・作品に個性があふれます。

わたしたちの、わくわくがとまらない、うれしい未来

最後はみんなで一つずつの共有できる要素を出し合って大作を作りました。縄跳びしていたり、プロペラで風を送っていたり、人と人とのつながりを表現していたり、思い切りジャンプしようとしていたり、それぞれの要素に意味があってそれをつなげていくと・・・私たちの思い描く嬉しい未来が少しずつ見えてきました。

このレゴの作品をもとに、私たちがめざす未来を文章化するのが次なる目標です。

【レポート】coco changeリアルミーティング

来年はがらっと方向転換 力を溜めます

12月12日、日曜の爽やかな朝のcocoミーティング。あと2人は予定が合わず残念(>_<)。
でもすぐ電話でやりとりできちゃう。
今日のミーティングでは、しばらくお休みするオンライン読書会のこと、そして今まで参加してくれた方々へのご案内について。

そして、来年に向けて【力を溜める企画】の打ち合わせ。すでに下準備は12月から(^^)

どんな花火が上がるかはお楽しみに。

リアルで会うと、本当にサクサク決まっていく。それはミーティングに向けた普段のやりとりがあってこそ。

打ち上げ準備が整いましたら、またお知らせします。
今後ともcoco changeを応援いただきますよう、よろしくお願いします。

【レポート】令和3年度NPO法人cocochange総会開催しました

褒められてすぐ喜ぶcoco change~令和3年度総会~

2021年7月10日、coco changeの令和3年度の会員総会を開催。10名の正会員の方にご参加頂き、無事に終了することができました。この場をお借りして改めてお礼を申し上げます。


coco changeの正会員さんは東北〜関西、九州と様々な場所にいらっしゃいます。コロナウィルス感染拡大の影響も考慮し、本年もオンラインで実施しました。
昨年度の活動と今年度の計画についてご報告したあとは「コロナ禍でオンラインが当たり前になってきた。この時代の中でcoco changeができることは・・」というテーマで意見交換。

\\参加者の声/
参加者からは
・ワークショップをきっかけに、久留米の30・40代にいい影響が起きてるという声を聞いた
・2日間でぎゅっと学ぶワークショップについていけない人、COが合わない人、そんな人にフィットしやすい心地良さがcocochangeにはある
・伴走支援まではハードルが高いけど、ちょっと先を走っているcocochangeと合わせたいチームがある
・HPの言葉がCO用語になっているので、久留米っぽく表現しては
などご意見を頂きました。まだ具体的な活動内容はこれからですが、cocoらしく今年度も活動していきたいと考えています。

最後に参加者全員で記念撮影!早くまた皆さんと直接お会いできる日が来るのが、今から待ち遠しいです。


 ★総会後のアフタートーク
総会で活動を褒められすっかり気を良くしたcocochange。いただいた意見から妄想が膨らみ、次のミーティングではメンバーそれぞれの活動を褒め合うことから始めることに。引き続きcoco changeを宜しくお願い致します!!